Q&A 外国人技能実習生

よくある質問

当組合へお客さまからお問い合わせの多いご質問についてお答えいたします。

はじめての受け入れで、不安があるのですが

技能実習生と企業様が安心して技能実習に励むことが出来るよう、万全の体制をとっています。
また入国の手続き、申請手続き等書類のやり取りが数多くありますがすべて組合でサポートいたしますのでご安心ください。

外国人技能実習生って日本語は話せるの?

簡単な日常会話、マナー、企業様からいただいた専門用語等、企業様へ配属するまでに問題のないよう、現地にて3カ月以上、日本へ入国してからの1カ月で充実した教育を行っています。

外国人技能実習生の一時帰国や家族を呼ぶことはできるの?

一時帰国については、技能実習生の家族の不幸などがあった場合、諸事情を検討した上で認めております。 ただ、同居の為に家族を呼び寄せることはできません。

うちは個人事業だけど、労働保険・社会保険に入らないとだめなの?

個人事業であっても、常勤従業員(役員含む)が5名以上の場合は法人と同様の扱いとなり、保険に加入しなければなりません。保険の加入がなければ実習生の受け入れができません。

外国人技能実習生が支払った年金は帰国のときに戻るの?

厚生年金には、「脱退一時金」という制度があります。
1.厚生年金への加入期間が6ヶ月以上
2.日本国籍を持たない者
3.日本に住所を持たない者
4.年金を受ける権利が発生したことのない者
この条件を満たし、帰国後所定の手続を行うことで脱退一時金を受け取ることができます。

技能実習生の募集と面接はどのようにするの?

・当組合が組合員様から、年齢、性別、職務経験、未既婚等の募集条件等をお伺いし、 求人票を作成し現地送出し機関を通じて所属機関(技能実習生が現地で働いている企業) に募集依頼書を出します。そこで、条件に合うより良い人材を現地にて募集します。
・募集依頼書を見て、応募してきた候補者の中から、送出し機関が書類選考、適性検査、体力等の試験を行ったのち、一時面接をします。
その後、現地にて最終面接を一次試験の結果を参考にしながら人員を選抜します。
現地面接には当組合員職員が同行します。一般的なスケジュールは3泊4日です。

技能実習生を受け入れる為の心の準備は?

・技能実習生を外国人として特別視せず、日本人と同等に接することが大切です。
生活習慣が異なりますので、多少の誤解や失敗は考慮しながら、毅然とした指導をお願いします。
時間厳守や物を大切に扱う事。
掃除、整理整頓。
人前で叱らない(プライドを傷つけない)
言葉で諭し、絶対に手をあげない等です

技能実習生が病気になったらどうするの?

技能実習生は他の従業員と同じように、社会保険(国民健康保険)が適用されます。
通院した場合には3割の自己負担となります。自己負担分は、外国人技能実習生総合保険により保障されますので、会社の負担、本人の負担はありません。
当組合では万が一に備え、外国人技能実習生総合保険に全員加入をお願いしております。